Loading...
体外診断用医薬品
品名 | ジーンスペクト Mpn | ||
---|---|---|---|
一般的名称 | マイコプラズマ核酸キット | ||
製造販売承認番号 | 30700EZX00029000 | ||
統一商品コード | 326094110 | ||
規格 | 12 回
|
||
貯蔵方法 | -60~-20℃ 遮光保存 | ||
有効期間 | 12ヶ月間 |
他に包装がありますので、お問い合わせください。
咽頭ぬぐい液又は鼻咽頭ぬぐい液中のマイコプラズマ・ニューモニエのデオキシリボ核酸(DNA)の検出(マイコプラズマ・ニューモニエ感染の診断の補助)
* 遺伝子解析装置 AutoAmp は株式会社島津製作所の製品です。
本品はリアルタイムポリメラーゼ連鎖反応法(リアルタイムPCR法)を測定原理として、マイコプラズマ・ニューモニエ(Mpn)由来のDNAを特異的に検出する試薬です。検体中にマイコプラズマ・ニューモニエ由来のDNAを有する場合、Mpn特異的プライマーF、Mpn 特異的プライマーR、デオキシアデノシン三リン酸(dATP)、デオキシシチジン三リン酸(dCTP)、デオキシチミジン三リン酸(dTTP)、デオキシグアノシン三リン酸(dGTP)、DNA Polymerase を混合し反応させると、マイコプラズマ・ニューモニエ由来のDNAに特異的な核酸増幅反応が起こります。マイコプラズマ・ニューモニエ由来のDNA増幅の検出はMpn 特異的プローブに標識された6-FAMの蛍光検出によって行います。
使用するリアルタイムPCR装置の手順書に従い、下記の通りに設定してください。
アプライドバイオシステムズ QuantStudioTM 5 Dx リアルタイムPCR装置(ライフテクノロジーズジャパン株式会社)での例
ステップ | 温度 | 時間 | サイクル数 | 蛍光検出 |
---|---|---|---|---|
1 | 95℃ | 1分 | 1 | なし |
2 | 95℃ | 5秒 | 45 | なし |
3 | 60℃ | 30秒 | あり |
試薬は室温で融解し、ボルテックスミキサーにてよく混和後、スピンダウンして、使用時まで氷上で保管してください。
操作はすべて氷上(クラッシュアイスなどで冷却したアルミブロック上)で実施してください。
操作はすべて氷上(クラッシュアイスなどで冷却したアルミブロック上)で実施してください。
試薬必要量
構成品 | 必要量(1テスト分) |
---|---|
反応液A | 8.4 µL |
反応液B | 9.6 µL |
総量 | 18 µL |
PCR反応容器に、上記で調製したPCR反応液15 µL、前処理済み検体10 µLを添加し、ボルテックスミキサーでよく混合し、スピンダウンしてください。調製後は、直ちに測定を始めてください。
下記に従い判定してください。
1.各プローブの判定
Mpn、IC 共に反応時間内に増幅曲線の立ち上がりがみられた場合は(+)、反応時間内に増幅曲線の立ち上がりがみられない場合は(-)と判定してください。
2.検査結果の判定
各プローブの判定結果を元に、以下の判定方法に従い、判定してください。
Mpn | IC | 判定 |
---|---|---|
(+) | (+) | 陽性 |
(+) | (ー) | 陽性 |
(ー) | (+) | 陰性 |
(ー) | (ー) | 無効 |
無効の場合は検査をやり直してください。